

1月のカレンダー リンボウガイ
リンボウガイは、こどもの頃買ってもらった貝がらセットの中に入っていて、 こんなヘンテコな貝がいるのかと衝撃でした。 でもそれ以来、忘れられない大好きな貝。


「海の生き物展」終了
7月24日から開催されていたグループ展、本日終了いたしました。 ご来場、ご注文いただいたみなさま、ありがとうございました。 展示会に参加するのはひさびさでしたが、 なつかしい方々にお会いできて、楽しい1週間でした。 今回、新作として展示していた貝のイラストは、...


「海水と淡水の交わるところ」
和歌山県立自然博物館で、特別展「海水と淡水の交わるところ」始まっています。 会期:7月17日(日)〜9月4日(日) 今回もオリジナル缶バッジ、デザインさせていただきました。 遊びに来てくださいね〜(^ー^)ノ https://www.shizenhaku.wakaya...


テヅルモヅルクッション
SUZURIさんに、テヅルモヅルクッションを追加しました。 裏表で微妙に色違いw じつはクッションセールやってます。 700円引きです。 そして、今日が最終日だったりします…ゴメンナサイ(^_^;) 24日23:59までです。 ご利用ください(^ー^)...


「海の生き物展」設営完了
グループ展に参加します。 「海の生き物展」 7月24日(日)〜31日(日) 横浜市中区山下町 ギャラリーartTruthにて 11:00〜19:00(最終日は17:00まで) 参加作家:TAKO★MASARU、友永たろ、坪井富佐乃、nicosui。 ...


「ざまな!サメ展」
足摺海洋館SATOUMIさんで、7月16日(土)からサメ企画展始まります。 サメグッズ、デザインさせていただきました♪ サメ食べたり、作ったり、トークショーもあるみたいですよ。 遊びに来てくださいね〜 8/31(水)まで 詳細はこちら...


世界ウミガメの日
今日6月16日は、「世界ウミガメの日」 ウミガメを大切にする気持ちを育み、 うみがめの保護を呼びかける日。


深海生物図鑑ジグソーパズル
ジグソーパズル「深海生物図鑑」水深200〜1000m、水深1000〜4000m、 それぞれエポック社さんから再販されました(^ー^) タウマティクチスとラシオグナトゥスに和名が付いたので、 イラスト描き起こして差替えになってまーす。 タウマティクチス→ ビックリアンコウ...


日大海洋生物学科Tシャツ
今年の日本大学生物資源科学部、海洋生物学科Tシャツ。 デザインは昨年と同じ、先生のチョイスで、こんなカラーになりました。 この色の組み合わせ・・・好きだな〜♪


ガーデンフィッシュ
試作中の陶器の魚たち、庭に泳がせてみました。 なんか・・・すずしい感じ(^ー^)