

3月のカレンダー ハルシャガイ
そろそろ春じゃ・・・と思ってハルシャガイw でもホントは「ペルシャ」のことらしいですよ。 四角い模様が密になったり、疎らになったり、貝殻の成長と関係あるのかな? キレイなので、いつか拾ってみたい貝です♪


3月のカレンダー タガヤサンミナシ
「畑をタガヤサン」のではなくて、 「タガヤサン」とは東南アジアの美しい材木の名前だそうです。 へぇーー・・・と思って画像検索してみたけど、そんなにそっくりではない(笑) 三角模様はない。 「ミナシ」は「身無し」で身が少ないという意味。 「3ナシ」ではなかった、3月にしたけどw


2月のカレンダー ミスガイ
ミスガイ・・・それってメスなの?オスなの? というのがネット上でよく見るコメント(笑) 見た目はヒラヒラとピンク色でやっぱり女性っぽい印象・・・個人の感想です(笑)


2月のカレンダー アオイガイ
貝殻を持つ「タコブネ」って名前のタコがいるらしい・・・とはじめて知った頃、 じつは貝殻の区別ができてなかった・・・ 「アオイガイ」の名前を知ったのはそれからまた数年後でした(笑)


1月のカレンダー ハツユキダカラ
ハツユキダカラ・・・じつは名前を知ったのはこの絵を描いたとき(笑) タカラガイという名前は知っていたけど、 全部ひっくるめて「タカラガイの仲間」って覚えていただけでした(笑) タカラガイはツヤツヤでキレイですね。 裏側のギザギザの歯もじつは好き♪


1月のカレンダー リンボウガイ
リンボウガイは、こどもの頃買ってもらった貝がらセットの中に入っていて、 こんなヘンテコな貝がいるのかと衝撃でした。 でもそれ以来、忘れられない大好きな貝。


「海の生き物展」終了
7月24日から開催されていたグループ展、本日終了いたしました。 ご来場、ご注文いただいたみなさま、ありがとうございました。 展示会に参加するのはひさびさでしたが、 なつかしい方々にお会いできて、楽しい1週間でした。 今回、新作として展示していた貝のイラストは、...


「海の生き物展」設営完了
グループ展に参加します。 「海の生き物展」 7月24日(日)〜31日(日) 横浜市中区山下町 ギャラリーartTruthにて 11:00〜19:00(最終日は17:00まで) 参加作家:TAKO★MASARU、友永たろ、坪井富佐乃、nicosui。 ...